2022年10月
2022年10月27日 (木)
2022年10月26日 (水)
☆スノーボードのできる迄☆
これは去年製作のESPRIT0.8です。
リヤ、特徴的なスプリットテール!
今年はトリニティーSSST V2 75%(25%縮小)です。
そうです。スノースクートミニ子供用です。
まず型紙を作ります。
ソールをカットして、エッジをベンダーで曲げて瞬間接着剤で
止めます。
コア(桐)を切り出し、防水のサイドウオール(ABS)を止めます。
前後ボードなので作業は2回繰り返します。
コア完成しました。
ソールとコアを合体させます。
モールドにソールを乗せプレスに入ります。
エポキシを硬化剤と混ぜます。
インサートホールを取り付けます。
リヤは8個です。
エポキシをソールに塗布します。
エッジの剥がれを振動から防ぐアスナーシートをエッジの上に、
ソール上に、ガラスクロス#200+ロービングクロス#680、
位置合わせをしてコアを載せます。
ガラスクロス+ロービングクロスを繰り返し、
トップシートを乗せて、
プレスします。夏季は24時間位で硬化しますが、今の季節は3日
待ちました。
エッジに沿ってジグソーでカット、
カットしてから、余分な部分を削ります。
この辺から痒くなります。
ランダムオービットサンダー、ディスクグラインダー、ベルト
サンダー他を駆使して仕上げます。
エッジを傷つけないように細心の注意を払います。
殆ど完成しました。
トップシート上に保護フィルムがついていて、光沢が有りま
せんが剥がすとつやが出て綺麗です。
リヤボードトップの形状がSSST V2独特な形状です。
最後にインサートホールをが顔を出しました。
フロントボード
リヤボード、更にカーボンワイドスロープデッキを、
前後ボードのクリアランス、リヤボードはセットフロント・
セットバックのセッテイング可能です。
STDボードとの比較
これでボード選択肢の無いスノースクートミニも楽しむ事が
出来ると思います。
この製品・作業は私の趣味で販売目的では有りませんので、
ご注文等はお受けできません。
ボード製作に興味のある方はご連絡下さい。
出来る限りのサポートをさせて頂きます。
ちなみにスノーボードも作業自体は同じです。
Youtube
👀
2022年10月22日 (土)
2022年10月16日 (日)
☆スノーモトあれこれ☆
2022新品スノーモトが完売となりました。
只1台在庫は有ります。現在パーツが不足していますが、近い内に
用意出来ると思いますので、ご希望でしたらご相談下さい。
ボードセットのみはまだ在庫がございます。
こちらもお買い得ですので、在庫の有る今の内にお買い求め
下さい。
こちらでご確認下さい。
現在進行中のスノーモト用ボルトオンサスペンションシステム
BT-01(BWS+Garage TAKA)の経過報告」です。
長い間アイデアを温めていて沸騰寸前で、Garage TAKAさんに
ご協力頂き進行しています。
完全ボルトオンローコスト、シンプルで軽量、使いきれる
ポテンシャル等をコンセプトに、長い間のアイデアを実現
しました。
例えばパウダーを楽しんだ後の荒れたコンディション、春の
ザクザクのコンディションを少しでも楽に滑りたい。そんな
リクエストに応える事が可能なシステムを目指しました。
※サスペンションシステムは、衝撃吸収のみに効果がありそうな
気がしますが、私がセントシックスに乗って得たフィーリング
では、加重によりリヤボードエッジへの荷重がぐっと増して
素晴らしい滑りを体験できる事が解りました。
リヤはリヤピボットのスイングアーム方式、更にハイブリッド
サスペンションシステムを追加したオリジナルフルサスペン
ションになります。
これからシーズンを通しテストをします。
現在は販売等の予定は全くありません。
只シーズン中のテスト結果でその後は決まります。
乗ってみたい等のご希望があれば、シーズンで予定が合えば
可能です。
出来ればなるべく多くの皆様にテストライダーになって頂き
たいです。
こちらでご確認下さい。
👀
2022年10月 8日 (土)
☆新品アウトレット スノーモト☆
いよいよシーズンが近づいてきました。
BWSスポーツでは、本日組み立て展示の69/230エスプリを
ご案内しました。
しかし僅か1時間後には完売しました。現在はSNSの発展に
より主にTwitter,Facebook,Instagramにて告知をしています。
非常にお買い得な個体でしたので、多くの皆様に知って頂きた
いのですがあっと言う間の完売でした。
これからシーズン近くになるにつれ、お買い得なスノーモトを
ご希望のお客様も多いと思いますので、是非チェックをお願い
します。
アウトレット中古品のページはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Instagraumはこちら
是非フォローして、お買い得情報をGetして下さい。
⛄
最近のコメント