2021年5月
2021年5月30日 (日)
2021年5月29日 (土)
☆リーズナブルに ハイパフォーマンスを楽しむ☆
当Vlogで何度もお知らせしていますが、スロープデッキは
多くのポテンシャルを秘めています。
なるべく多くのライダーの皆さんに、そのパフォーマンスを
確かめて頂きたくリーズナブルプライスで発売されたのが
『コンパクト』
モデルです。
スノーモト用Carbon Wide Slope Deck Compact¥6980
スノースクート用Carbon Wide Slope Deck Compact¥8800
※特にスノースクート用はピンデッキ仕様に変更しています。
今回はスノースクート用のご紹介です。
特にスノースクートヘッドアングル67.5度には、更に効果を
実感頂けます。
こちらから① ②ご確認下さい。
スノーモト用とは違い標準で人気のピンデッキ仕様となります。
A,Bのボルトで取り付けしています。フレーム軽量化の為の穴
を利用して取り付けします。
その他の機種の場合必要に応じ4.5パイの穴を開けて下さい。
M4のキャップボルト、緩み止めナイロンロックナットを利用
していますので締め具合を調整して下さい。
※締めすぎダメ
裏側は付属のアルミスティを利用して取り付けします。
AR Ver.1の場合3カ所にセッテイング可能です。
ビジュアルもGoodです。
このスロープがハイパフォーマンスを発揮します。
シチュェーションにより厚みを変更可能です。
BWS Carbon Factory
⛄
2021年5月23日 (日)
2021年5月20日 (木)
☆シンプルイズベスト②☆
前回のエントリーでご案内の、スノーモト用 カーボンワイド
スロープデッキコンパクトモデルを販売開始しました。
以下のパーツがキットになります。
パーツ点数を少なくし思いっきり低価格にしました。
¥6980こちら
純正のスキッドピンを取り付けます。(付属されません)
小さめな穴になっていて、ネジ山を切る感じで押し込み取り
付けます。
付属のパッドを必要な大きさにカットし貼り付けます。
5mm,10mm,
デッキの一番前は純正のピンをそのまま使います。
幅235mmにワイド化されています。
テストの結果そのままでも幅が不足する感じは有りませんでした。
最終形態完成です。
ハイパフォーマンスを多くの皆様に・・・
👀
2021年5月15日 (土)
☆シンプルイズベスト☆
シーズンオフを利用して多くのカーボン製品を製作していますが、
スロープデッキのパフォーマンスをなるべく多くのスノーモト
/スノースクートユーザーさんに体験して頂きたく、究極の
シンプルローコストスロープデッキを作っています。
※試作品につき、セパレートタイプですがプロダクション
モデルはワンピース構造になります。
この構造の場合デッキの角度も比較的自由に設定可能で、しかも
スノーモトは標準でピンデッキ仕様なのでロープライス設定が
可能です。
カーボン製でハイパフォーマンス、しかもローコスト(予価:
スノーモト用¥8800、スノースクート用¥9800)予定です。
ここでもう一度どんな商品かご説明いたします。
*自然に少し前よりの重心(重心の最適化)に変化します。
*フロントボード/リヤボード前側のエッジグリップが強力になり、
ストレート・ターン時の安定性が増します。
そのためにどんなスノーコンディションでもGoodライディ
ングを楽しめます。
又ターンのキッカケもつかみやすくなります。
*ライディングフォームが自然と理想のフォーム(加重配分も
含め)になります。
*後傾フォームになり難い。
*スノースクートの場合、ワイドでピンデッキ仕様に変化します。
*特にヘッドアングル67.5のスノースクートは、リヤボードが
流れず積極的に乗る気を起こさせます。
*カーボンの魅力的なビジュアルになります。
極端なスロープにしない限り、パウダーライディングでフロント
が刺さる事は有りません。
私としては、アイデアを温めて試作をしシーズンを通して
テストをしてきましたが、言葉で言い表せない乗りやすさが
有り、ぜひ皆さまに一度乗ってみて体験して貰いたいです。
きっと誰でもそのハイパフォーマンスを体験できると自信を
持っています。
💦
2021年5月 7日 (金)
☆SALE ! SALE ! ☆
BWS Carbon AddStepのモデルチェンジに付き、在庫品を
Saleしています。
こちらで確認
定価¥6980を20%Offの¥5580でセールしています。14~20
モデル用、21~用になります。
但し在庫限り!
変更点は多少の形状変更、アンチスキッドピンを専用品に変更等
になります。
現在Neweタイプを製作中です。
⛄
2021年5月 1日 (土)
☆怒涛のカーボン作業☆
下のユニバーサルピンデッキを固定するのに、Add Stepショー
トタイプを利用するのも一つの選択肢だと思います。
今回発売しました。
只専用品では有りません。利用可能商品です。
位置合わせをして頂きご自身で穴明け加工をして頂き、アンチ
スキッドピンを外して止めなおして下さい。
尚こちらで販売しています。
温めていたアイデアを次々に実行に移し、パーツを新規作成
しています。
アイデア一杯のユーザーさん向けに、安価なピン付きカーボン
デッキのご案内です。
スノーモトはデフォルテでスキッドピンを採用していますので、
スノースクート用(ユニバーサルタイプ)にリリース予定です。
サイズは175 x 300ですので、ワイドステップ装着のスクート
にもピッタリサイズです。(ワイドデッキのGフレームを除く)
この商品は、安価な上代設定(¥8800)ですので取り付けは、
各ユーザー様にお任せします。アイデアを生かしてカッコ良く
取り付けして下さい。
只デッキパッドの上にボルトで取り付けの場合、ボルトを締め
すぎてプレートを歪んだ状態にしないようにお願いします。
その場合にはロックナットを使用して微調整をお願いします。
ワンディーにもピッタリ!
BWSスポーツは、痒い所に手が届く便利なパーツをこれからも
リリース予定です。
こちらでご確認下さい。
👀
最近のコメント