« BWSハンドメイドスノーモト用ボードセット Vol.3 | トップページ | BWSスノーモト用ハンドメイドボードセット完成 »

2018年8月 8日 (水)

BWSハンドメイドスノーモト用ボードセット Vol.4

リヤボードはソールサンディングを残し完成しました。
Hmboard_28
Flat Performance Board(BWS Orijinal)
SPEC:Length 985mm, Waidth 290mm, Waist 235mm,
Effective Edge 800mm, Weight 1700g,


自分の想像していた85%位の出来上がりだったので、
次にフロントボードに進みます。

Hmboard_24

フロントボードトップにキックをつける為に、2mm位まで
薄くアバウトにトリマーで削ります。

Hmboard_25

サンダーで仕上げます。
Hmboard_26

リヤボードのインサートナットが少しずれたので、今回は
ゲージを作りました。

Hmboard_27

初めて使用するトリマーなど初めは上手く使いこなせま
せんでしたが、何とか危なくないように使えるようになり
ました。

工作機械
電気かんな、サンダー、ドリル、ボール盤、電気のこぎり、
ディスクグラインダー、かんな、ジグソー、、カッター、トリ
マー、その他、

材料
コア(桐集成材)、サイドウォール、エッジ、ソール材、
アスナーシート、ファイバーシート、ロービングシート、
トップシート、エポキシ樹脂、瞬間接着剤、その他、

その他モールド用材料他で合計新品ボード1.5本分位
の費用と多くの時間

リヤボードの最終作業、ソールサンディングをしました。
新品状態のソールは、面が粗くてそのまま使用できま
せんので、耐水ペーパーを使用して仕上げました。
Hmboard_29

ソールは殆どフラットで、コンベックスやコンケープには
なりませんでした。
細かな凸凹は有りますが、あまり気にせず早くも滑送
シーンを想像して楽しんでいます。
もの作りは途中と出来上がりの達成感が半端ないです。
Hmboard_30


|

« BWSハンドメイドスノーモト用ボードセット Vol.3 | トップページ | BWSスノーモト用ハンドメイドボードセット完成 »

スノーモトあれこれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« BWSハンドメイドスノーモト用ボードセット Vol.3 | トップページ | BWSスノーモト用ハンドメイドボードセット完成 »