自然は・・・
今季は少し早めの天元台遠征でしたが、ロープウェイ
乗り場に到着し急ぎ準備を済ませ、ロープウェー
・リフト券を購入に窓口に行くと『強風の為にロープ
ウェーが動かせず風が収まるのを待つ』との事でした。
※スノーシーズン天元台6回で、2回強風の為に滑れず
3人で協議の上、選択肢は途中の米沢・栗子国際又は
グランデコに引き返すと言う結論です。
米沢はスノーモト滑走不可、それでは時間を考慮して
栗子国際ならば帰りの通り道と言う事で決定しました。
リフト券を購入し、ゲレンデマップを確認すると、
ゲレンデの半分位が滑走可能と解りました。
Kさん、
Tさん、
今回の為に新たにXtreamを準備しました。
しかし温度の上昇と共に春の雪質になり全く滑りません。
しかもコースも斜度が緩くて困りました。
ここまで来たからという事でも有りませんが、晴れて
気持ちが良いので3時間位滑りました。
今日は非常にコンディションも良く、絶好のスノーモト
日和だと思い、昨日と今日が逆ならばと思いながら
このレポートをしています。
まあ 自然を相手の遊びはこんな事もあるさ、と思い
次回に期待を膨らますのでした。
| 固定リンク
「スノーモトあれこれ」カテゴリの記事
- ☆ スノースクート中古 ☆(2024.12.11)
- ☆ ボードアタッチメント ☆(2024.12.07)
- ☆ シーズンインに向けて ☆(2022.12.03)
- 2回目のスノーモトライディング!(2019.12.10)
- シーズンイン!(2019.12.03)
コメント