« 2015?試乗会 | トップページ | 完売しました。 »

2014年3月11日 (火)

大型低気圧

今期17日目のスノーモトライディングです。
前日の試乗会場で当店お客様のK様が、これから岩原に
泊まりで行きます。
とのお言葉で、それでは3/10日はご一緒にと即決しました。
そして早朝楽しみに出発、しかし関越トンネルを抜けるとそこは
大雪でした。完全にホワイトアウトです。
これではと考え湯の丸にUターン!

Dsc03685

340kmを走破して到着しました。
その湯の丸もこんな状態で風も強く吹雪いていました。
P1080328

それでもアイスバーン状態の上に20cm位新雪が積もり、
コース脇パウ状態で楽しめました。
P1080329

しかしこれが楽しく、シーズンスポーツの高校生軍団しか
殆どいない各コースを充分楽しませて頂きました。
P1080330

山を降りれば雪は降っていませんでした。
Dsc03688





RS Beetle

|

« 2015?試乗会 | トップページ | 完売しました。 »

スノーモトあれこれ」カテゴリの記事

コメント

誠に申し訳ありませんでした。
湯沢インターを出た時にはホワイトアウト状態で、凄かったです。
必ず今度ご一緒させて下さい。

投稿: カブトムシ | 2014年3月12日 (水) 19時14分

試乗会は、お疲れさまでした。
3/10(月)は、岩原でご一緒出来るのを(嫁と)
楽しみにしておりましたが...
(撤退する旨の連絡いただき)残念に思ってました。
湯の丸に向かわれたとは... 機動力 抜群ですねぇ!

その後の「岩原」は... お昼前頃から吹雪も収まり
全コース 40cm程度の新雪を楽しみました。
いずれ、機会がありましたら... ご一緒させて下さい。

投稿: スノーモトライダー K | 2014年3月12日 (水) 00時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大型低気圧:

« 2015?試乗会 | トップページ | 完売しました。 »